

WFお疲れ様でした!
昨日はワンフェスお疲れ様でした! 嬉しい言葉もらったりお友達と交流したりとめまぐるしい一日でした。 個人的にはいっちばん最初に考えた「作品を一つのまとまりとして出す」などを達成できたのが感慨深かったです。 また目標の再設定が急務ですね。 さて、次なんですが、...


WF2018のお品書き
こんにちはイシワタです。 降ったり止んだりでほわほわしている季節、皆様いかがおすごしでしょうか。 最近は来月のワンフェスにむけての準備やコス衣装などに三面六臂。 それでも今年の目標「積極的に休む」はなんとかできております。休憩実際大事。 さて、ワンフェスのお品書きです。...


夏WFにむけて。
こんにちは、石渡です。 すっかり暑くなってきて作業中の水分塩分補給が欠かせなくなってきました。 日差しの良い環境で制作しているのですが、夏場はたまに卒倒覚悟の温度になります。 素直にエアコン使いますね。 さて、夏のワンフェスに向けてのお話です。...

![3,4月の成果とCl[i]oneについて](https://static.wixstatic.com/media/dcdb40_24eabe868f494496bfc44760569078a7~mv2_d_4592_3056_s_4_2.jpg/v1/fill/w_667,h_444,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/dcdb40_24eabe868f494496bfc44760569078a7~mv2_d_4592_3056_s_4_2.jpg)
3,4月の成果とCl[i]oneについて
こんにちは、石渡です。 4月になって環境も気候もすっかり変わり、皆様いかがお過ごしでしょうか。 気温のジェットコースターぶりに若干疲弊しておりますが僕は元気ですハイ。 さて、まずは3月に制作したものを 「Fate/Grand Order」よりキャス狐の鏡。...


ワンフェスお疲れ様でした。
こんにちは。石渡です。 去る18日はワンフェスお疲れ様でした。 懸念されていた寒波の影響もなく、西日の温かい日となりました。 今回の目的は「巨大な制作物を展示する」でした。 せっかく入場料払って見てくださる方、買ってくださる人に喜んでもらうための手段の一つとして、何か驚くも...


WF告知
こんにちは。石渡です。 年明け一発目にイベントを経て、もう来月のワンフェスまで一ヶ月を切っているという事実。 めまぐるしいながらも、大変楽しみながら毎日制作しております。 先日のイベントではほんっとに学ぶところが多かったので、 今回のワンフェスで一時反映してみます。...


新年のご挨拶と
あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年から間もない投稿になりますが、今週末(あと3日)まで迫ったイベント内容告知などをしていないなあと。 ……3日? うそん。 なんだか少しばかり緊張してきました。...


新作とゆくとしくるとし
こんにちは、石渡です。 気がつけばもう2017年も終わり。ふはあ。 思えば色々なことにチャレンジした年になりました。 さて、振り返りの前に新作です。 新作「Ravi」になります。 小型の自立型キカイでありまして、前作「Mother」の身の回りの世話係であります。...


新作と来週と。
こんばんは。石渡です。 さて、遅ればせながら新作発表と来週のことです。 まずは新作から。 新作「Mother」です。 ストーリーはこちらから。 こちら、11月に行われました「新世代造形大賞」にて藤田賞をいただいた作品になります。 そしてこれを次に展示するのは...


長々しくも華。
こんにちは、石渡です。 さて、近年はオリジナルを中心にやってきたのですが、その中でもご依頼を受ける機会がありまして。 大きく時間がかかってしまいましたが完成しましたのでご報告。 詳細記事はこちらから。 最初はディテ追加くらいのご依頼なのですがこちらの熱が入ってしまい…...